熱中症にご注意ください
2025年6月から熱中症対策が義務化となり、次のような項目が法的に必要となりました。
- WBGT値(暑さ指数)の管理
- 水分・塩分補給の推奨
- 作業時間や休憩の調整
これから迎える暑い夏、気温や湿度の上昇により熱中症のリスクが高まります。
特にご高齢の方・小さなお子さん・持病のある方は注意が必要です。
熱中症を予防するためのポイント
熱中症の危険度は、気温だけでは判断できません。
湿度・輻射熱(地面や建物からの熱)・気流などを加味した「暑さ指数(WBGT)」を参考にしましょう。
気温だけでなく「暑さ指数(WBGT)」もチェック
もし熱中症が疑われるときは
- 涼しい場所に移動させる
- 衣類をゆるめ、身体を冷やす
- 水分と塩分を補給する
- 意識がない・呼びかけに反応がない場合はすぐに救急車を!